X-Git-Url: https://git.archive.openwrt.org/?a=blobdiff_plain;f=po%2Fja%2Fbase.po;h=87b8a984f09fa540d94af288dabf0a1363ec4110;hb=6142309c4e06872c4ec1c627217c93b8701a602b;hp=d48a3759dca84708427d226c6e3620b657553f56;hpb=50f3ea262e507c3086846ac758f4bb27d5ea97a0;p=project%2Fluci.git diff --git a/po/ja/base.po b/po/ja/base.po index d48a3759d..87b8a984f 100644 --- a/po/ja/base.po +++ b/po/ja/base.po @@ -3,7 +3,7 @@ msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "Report-Msgid-Bugs-To: \n" "POT-Creation-Date: 2009-06-10 03:40+0200\n" -"PO-Revision-Date: 2012-03-07 13:27+0200\n" +"PO-Revision-Date: 2012-08-30 16:46+0200\n" "Last-Translator: Kentaro \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: ja\n" @@ -11,7 +11,7 @@ msgstr "" "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n" "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n" "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n" -"X-Generator: Pootle 2.0.4\n" +"X-Generator: Pootle 2.0.6\n" msgid "(%d minute window, %d second interval)" msgstr "(%d 分幅, %d 秒間隔)" @@ -52,13 +52,6 @@ msgstr "過去5分の負荷:" msgid "BSSID" msgstr "BSSID" -msgid "" -"CIDR-Notation: address/" -"prefix" -msgstr "" -"CIDR表記: アドレス/プレ" -"フィクス" - msgid "DNS query port" msgstr "DNS クエリポート" @@ -70,13 +63,7 @@ msgid "" "order of the resolvfile" msgstr "" "リゾルバファイルの順番に、DNSサー" -"バーに問い合せます" - -msgid "DNS-Server" -msgstr "DNS-サーバー" - -msgid "Encr." -msgstr "暗号化" +"バーに問い合わせを行います" msgid "ESSID" msgstr "ESSID" @@ -84,19 +71,12 @@ msgstr "ESSID" msgid "IPv4-Address" msgstr "IPv4-アドレス" -msgid "IPv4-Broadcast" -msgstr "" -"IPv4-ブロードキャスト" - msgid "IPv4-Gateway" msgstr "IPv4-ゲートウェイ" msgid "IPv4-Netmask" msgstr "IPv4-ネットマスク" -msgid "IPv6-Address" -msgstr "IPv6-アドレス" - msgid "" "IPv6-Address or Network " "(CIDR)" @@ -116,9 +96,6 @@ msgstr "LED 名" msgid "MAC-Address" msgstr "MAC-アドレス" -msgid "WLAN-Scan" -msgstr "WLAN-スキャン" - msgid "" "Max. DHCP leases" @@ -128,12 +105,15 @@ msgstr "" msgid "" "Max. EDNS0 paket size" +"Domain Name System\">EDNS0 packet size" msgstr "" "最大 EDNS0 パケットサイズ" msgid "Max. concurrent queries" +msgstr "最大 並列処理クエリ" + +msgid "%s - %s" msgstr "" msgid "APN" @@ -192,8 +172,11 @@ msgstr "" msgid "Active Connections" msgstr "アクティブコネクション" -msgid "Active Leases" -msgstr "有効なリース" +msgid "Active DHCP Leases" +msgstr "" + +msgid "Active DHCPv6 Leases" +msgstr "" msgid "Ad-Hoc" msgstr "アドホック" @@ -223,10 +206,10 @@ msgid "Advanced Settings" msgstr "詳細設定" msgid "Advertise IPv6 on network" -msgstr "ネットワーク上のIPv6を通知する" +msgstr "ネットワーク上のにIPv6 アドレスを広告する" msgid "Advertised network ID" -msgstr "ネットワークIDを通知する" +msgstr "ネットワークIDを広告する" msgid "Alert" msgstr "警告" @@ -245,6 +228,7 @@ msgstr "ローカルホストを許可する" msgid "Allow remote hosts to connect to local SSH forwarded ports" msgstr "" +"リモートホストがSSH転送されたローカルのポートに接続することを許可します" msgid "Allow root logins with password" msgstr "パスワードを使用したroot権限でのログインを許可する" @@ -268,8 +252,11 @@ msgstr "アンテナ 1" msgid "Antenna 2" msgstr "アンテナ 2" +msgid "Antenna Configuration" +msgstr "アンテナ設定" + msgid "Any zone" -msgstr "" +msgstr "全てのゾーン" msgid "Apply" msgstr "適用" @@ -277,9 +264,15 @@ msgstr "適用" msgid "Applying changes" msgstr "変更を適用" +msgid "Assign interfaces..." +msgstr "" + msgid "Associated Stations" msgstr "認証済み端末" +msgid "Atheros 802.11%s Wireless Controller" +msgstr "Atheros 802.11%s 無線LANコントローラ" + msgid "Authentication" msgstr "認証" @@ -332,18 +325,16 @@ msgid "Backup file list" msgstr "バックアップ・ファイルリスト" msgid "Bad address specified!" -msgstr "無効なアドレスです!" +msgstr "無効なアドレスです!" msgid "" "Below is the determined list of files to backup. It consists of changed " "configuration files marked by opkg, essential base files and the user " "defined backup patterns." msgstr "" -"以下はバックアップの際に含まれるファイルリストです。このリストは、opkgによって認識されている設定ファイルや、重要なベースファイルやユーザーが設定した" -"正規表現にマッチしたファイルによって構成されています。" - -msgid "Bit Rate" -msgstr "ビットレート" +"以下はバックアップの際に含まれるファイルリストです。このリストは、opkgによっ" +"て認識されている設定ファイル、重要なベースファイル、ユーザーが設定した正規表" +"現に一致したファイルの一覧です。" msgid "Bitrate" msgstr "ビットレート" @@ -363,6 +354,12 @@ msgstr "ブリッジユニット番号" msgid "Bring up on boot" msgstr "デフォルトで起動する" +msgid "Broadcom 802.11%s Wireless Controller" +msgstr "Broadcom 802.11%s 無線LANコントローラ" + +msgid "Broadcom BCM%04x 802.11 Wireless Controller" +msgstr "Broadcom BCM%04x 802.11 無線LANコントローラ" + msgid "Buffered" msgstr "バッファ" @@ -414,13 +411,9 @@ msgstr "" "スに設定します。" msgid "" -"Choose the network you want to attach to this wireless interface. Select " -"unspecified to not attach any network or fill out the create field to define a new network." +"Choose the network(s) you want to attach to this wireless interface or fill " +"out the create field to define a new network." msgstr "" -"この無線インターフェースを接続するネットワークを選択してください。設定し" -"ないを選択すると、設定済みのネットワークを削除します。また、作成フィールドにネットワーク名を入力すると、新しくネットワークを設定します。" msgid "Cipher" msgstr "暗号化方式" @@ -431,8 +424,9 @@ msgid "" "\"Perform reset\" (only possible with squashfs images)." msgstr "" "\"バックアップアーカイブの作成\"をクリックすると、現在の設定ファイルをtar形式" -"のアーカイブでダウンロードします。設定のリセットを行う場合、\"設定リセット" -"\"をクリックしてください。(ただし、squashfsをお使いの場合のみ、使用可能です)" +"のアーカイブファイルとしてダウンロードします。設定のリセットを行う場合、\"設" +"定リセット\"をクリックしてください。(ただし、squashfsをお使いの場合のみ使用可" +"能です)" msgid "Client" msgstr "クライアント" @@ -444,8 +438,8 @@ msgid "" "Close inactive connection after the given amount of seconds, use 0 to " "persist connection" msgstr "" -"設定した秒数後に、使用していない接続を閉じます。0を設定した場合、接続を持続" -"します" +"設定した秒数後に、使用していない接続を閉じます。0を設定した場合、接続を維持し" +"ます" msgid "Close list..." msgstr "リストを閉じる" @@ -465,15 +459,6 @@ msgstr "圧縮" msgid "Configuration" msgstr "設定" -msgid "Configuration / Apply" -msgstr "設定 / 適用" - -msgid "Configuration / Changes" -msgstr "設定 / 変更箇所" - -msgid "Configuration / Revert" -msgstr "設定 / 変更箇所の復元" - msgid "Configuration applied." msgstr "設定を適用しました。" @@ -516,9 +501,6 @@ msgstr "ファイアウォールゾーンの作成 / 割り当て" msgid "Create Interface" msgstr "インターフェースの作成" -msgid "Create Network" -msgstr "ネットワークの作成" - msgid "Create a bridge over multiple interfaces" msgstr "複数のインタフェースを指定してブリッジを作成します" @@ -535,8 +517,8 @@ msgid "" "Customizes the behaviour of the device LEDs if possible." msgstr "" -"LEDデバイスの動作をカスタマイズし" -"ます。" +"LED デバイスの挙動をカスタマイズ" +"します。" msgid "DHCP Leases" msgstr "DHCPリース" @@ -553,17 +535,23 @@ msgstr "DHCP クライアント" msgid "DHCP-Options" msgstr "DHCPオプション" +msgid "DHCPv6 Leases" +msgstr "DHCPv6 リース" + msgid "DNS" msgstr "DNS" msgid "DNS forwardings" msgstr "DNSフォワーディング" +msgid "DUID" +msgstr "DUID" + msgid "Debug" msgstr "デバッグ" msgid "Default %d" -msgstr "" +msgstr "標準設定 %d" msgid "Default gateway" msgstr "デフォルトゲートウェイ" @@ -579,8 +567,8 @@ msgid "" "\"6,192.168.2.1,192.168.2.2\" which advertises different DNS " "servers to clients." msgstr "" -"追加のDHCPオプションを設定します。(例:\"6,192.168.2.1,192.168.2.2\" " -"と設定することで、クライアントに指定のDNSサーバーを通知します。)" +"追加のDHCPオプションを設定します。(例:\"6,192.168.2.1,192.168.2.2\" と設定することで、クライアントに指定のDNSサーバーを通知します。)" msgid "Delete" msgstr "削除" @@ -750,14 +738,11 @@ msgstr "TFTPサーバーを有効にする" msgid "Enable VLAN functionality" msgstr "VLAN機能を有効にする" -msgid "Enable buffering" -msgstr "バッファリングを有効にする" - msgid "Enable builtin NTP server" msgstr "内蔵のNTPサーバーを有効にする" msgid "Enable learning and aging" -msgstr "" +msgstr "ラーニング・エイジング機能を有効にする" msgid "Enable this mount" msgstr "マウント設定を有効にする" @@ -793,7 +778,7 @@ msgid "Ethernet Switch" msgstr "イーサネットスイッチ" msgid "Expand hosts" -msgstr "" +msgstr "拡張ホスト設定" msgid "Expires" msgstr "期限切れ" @@ -801,7 +786,7 @@ msgstr "期限切れ" msgid "" "Expiry time of leased addresses, minimum is 2 Minutes (2m)." msgstr "" -"リースアドレスの有効時間を入力します。最小の値はは2分です。 (2m2m)." msgid "External system log server" @@ -868,7 +853,7 @@ msgid "Flash new firmware image" msgstr "ファームウェアの更新" msgid "Flash operations" -msgstr "更新作業" +msgstr "更新機能" msgid "Flashing..." msgstr "更新中..." @@ -913,6 +898,9 @@ msgstr "ディスクの空き容量" msgid "Frequency Hopping" msgstr "周波数ホッピング" +msgid "GHz" +msgstr "" + msgid "Gateway" msgstr "ゲートウェイ" @@ -928,8 +916,11 @@ msgstr "一般設定" msgid "Generate archive" msgstr "バックアップアーカイブの作成" +msgid "Generic 802.11%s Wireless Controller" +msgstr "802.11%s 無線LANコントローラ" + msgid "Given password confirmation did not match, password not changed!" -msgstr "入力されたパスワードが一致しません。パスワードは変更されませんでした!" +msgstr "入力されたパスワードが一致しません。パスワードは変更されませんでした!" msgid "Go to password configuration..." msgstr "パスワード設定へ移動..." @@ -964,7 +955,10 @@ msgstr "" msgid "" "Here you can paste public SSH-Keys (one per line) for SSH public-key " "authentication." -msgstr "SSH公開鍵認証で使用するSSH公開鍵を1行づつペーストしてください。" +msgstr "SSH公開鍵認証で使用するSSH公開鍵を1行づつペーストしてください。" + +msgid "Hermes 802.11b Wireless Controller" +msgstr "Hermes 802.11b 無線LANコントローラ" msgid "Hide ESSID" msgstr "ESSIDの隠匿" @@ -991,9 +985,6 @@ msgstr "ホスト名" msgid "IP address" msgstr "IPアドレス" -msgid "IP-Aliases" -msgstr "IPエイリアス" - msgid "IPv4" msgstr "IPv4" @@ -1021,6 +1012,9 @@ msgstr "IPv4 ネットマスク" msgid "IPv4 only" msgstr "IPv4のみ" +msgid "IPv4 prefix length" +msgstr "" + msgid "IPv4-Address" msgstr "IPv4-アドレス" @@ -1030,9 +1024,6 @@ msgstr "IPv6" msgid "IPv6 Firewall" msgstr "IPv6 ファイアウォール" -msgid "IPv6 Setup" -msgstr "IPv6設定" - msgid "IPv6 WAN Status" msgstr "IPv6 WAN ステータス" @@ -1045,26 +1036,37 @@ msgstr "IPv6 ゲートウェイ" msgid "IPv6 only" msgstr "IPv6のみ" +msgid "IPv6 prefix" +msgstr "IPv6 プレフィクス" + +msgid "IPv6 prefix length" +msgstr "IPv6 プレフィクス長" + +msgid "IPv6-Address" +msgstr "IPv6-アドレス" + msgid "IPv6-in-IPv4 (RFC4213)" msgstr "IPv6-in-IPv4 (RFC4213)" -msgid "IPv6-over-IPv4" -msgstr "IPv6-over-IPv4" +msgid "IPv6-over-IPv4 (6rd)" +msgstr "IPv6-over-IPv4 (6rd)" + +msgid "IPv6-over-IPv4 (6to4)" +msgstr "IPv6-over-IPv4 (6to4)" msgid "Identity" msgstr "識別子" msgid "" "If specified, mount the device by its UUID instead of a fixed device node" -msgstr "" -"設定した場合、固定のデバイスノード名のかわりにUUIDを使用してマウントします" +msgstr "固定のデバイスノード名のかわりに、設定したUUIDを使用してマウントします" msgid "" "If specified, mount the device by the partition label instead of a fixed " "device node" msgstr "" -"設定した場合、固定のデバイスノード名のかわりにパーティションラベルを使用して" -"マウントします。" +"固定のデバイスノード名のかわりに、設定したパーティションラベルを使用してマウ" +"ントします。" msgid "If unchecked, no default route is configured" msgstr "チェックされていない場合、デフォルトルートを設定しません" @@ -1079,10 +1081,9 @@ msgid "" "slow process as the swap-device cannot be accessed with the high datarates " "of the RAM." msgstr "" -"物理メモリが不足する場合、一時的にデータをより大容量のRAMデバイスに退避することが出来ます。ただし、データの" -"退避は非常に遅い処理であり、スワップするデバイスには高転送レートでRAMにアクセスすることはできません。" +"物理メモリが不足する場合、一時的にデータをより大容量なRAMデバイス" +"にスワップすることが出来ます。ただし、データのスワップは非常に遅い処理であるため、スワップするデバイスには高速にRAMにアクセスすることができなくなる恐れがあります。" msgid "Ignore Hosts files" msgstr "ホストファイルを無視する" @@ -1153,6 +1154,9 @@ msgstr "インターフェースの終了" msgid "Interfaces" msgstr "インターフェース" +msgid "Internal Server Error" +msgstr "内部サーバーエラー" + msgid "Invalid" msgstr "入力値が不正です" @@ -1168,9 +1172,7 @@ msgstr "ユーザー名とパスワードが不正です! もう一度入力し msgid "" "It appears that you try to flash an image that does not fit into the flash " "memory, please verify the image file!" -msgstr "" -"あなたが更新しようとしたイメージファイルはこのフラッシュメモリに適合しませ" -"ん。もう一度イメージファイルを確認してください!" +msgstr "更新しようとしたイメージファイルはこのフラッシュメモリに適合しません。もう一度イメージファイルを確認してください!" msgid "Java Script required!" msgstr "JavaScriptを有効にしてください!" @@ -1202,6 +1204,12 @@ msgstr "キー #%d" msgid "Kill" msgstr "強制終了" +msgid "L2TP" +msgstr "L2TP" + +msgid "L2TP Server" +msgstr "L2TP サーバー" + msgid "LCP echo failure threshold" msgstr "LCP echo 失敗数しきい値" @@ -1244,9 +1252,6 @@ msgstr "凡例:" msgid "Limit" msgstr "割り当て数" -msgid "Link" -msgstr "リンク" - msgid "Link On" msgstr "リンクオン" @@ -1336,12 +1341,6 @@ msgid "Lowest leased address as offset from the network address." msgstr "" "ネットワークアドレスをオフセットとして、最小のアドレスを設定してください" -msgid "MAC" -msgstr "MAC" - -msgid "MAC Address" -msgstr "MACアドレス" - msgid "MAC-Address" msgstr "MAC-アドレス" @@ -1354,6 +1353,12 @@ msgstr "MAC-フィルタ" msgid "MAC-List" msgstr "MAC-リスト" +msgid "MB/s" +msgstr "MB/s" + +msgid "MHz" +msgstr "MHz" + msgid "MTU" msgstr "MTU" @@ -1378,6 +1383,9 @@ msgstr "最大保持時間" msgid "Maximum number of leased addresses." msgstr "リースするアドレスの最大数です" +msgid "Mbit/s" +msgstr "Mbit/s" + msgid "Memory" msgstr "メモリー" @@ -1427,8 +1435,8 @@ msgid "" "Mount Points define at which point a memory device will be attached to the " "filesystem" msgstr "" -"マウントポイントは記憶デバイスがファイルシステムの何処に接続されているかを表" -"示しています。" +"マウントポイントは、記憶デバイスがファイルシステムのどこに接続されているかを" +"表示しています。" msgid "Mount options" msgstr "マウントオプション" @@ -1481,8 +1489,8 @@ msgstr "ネットワーク・ユーティリティ" msgid "Network boot image" msgstr "ネットワーク・ブート用イメージ" -msgid "Networks" -msgstr "ネットワーク" +msgid "Network without interfaces." +msgstr "" msgid "Next »" msgstr "次 »" @@ -1512,7 +1520,7 @@ msgid "No package lists available" msgstr "パッケージリストがありません" msgid "No password set!" -msgstr "パスワードが設定されていません!" +msgstr "パスワードが設定されていません!" msgid "No rules in this chain" msgstr "チェイン内にルールがありません" @@ -1532,22 +1540,24 @@ msgstr "なし" msgid "Normal" msgstr "標準" +msgid "Not Found" +msgstr "" + msgid "Not associated" msgstr "アソシエーションされていません" +msgid "Not connected" +msgstr "未接続" + msgid "Note: Configuration files will be erased." msgstr "注意: 設定ファイルは消去されます。" -msgid "" -"Note: If you choose an interface here which is part of another network, it " -"will be moved into this network." -msgstr "" -"注意: 他のネットワークに属するインターフェースを指定した場合, 選択したネット" -"ワークへ移動します。" - msgid "Notice" msgstr "注意" +msgid "Nslookup" +msgstr "Nslookup" + msgid "OK" msgstr "OK" @@ -1576,13 +1586,10 @@ msgid "On-State Delay" msgstr "点灯時間" msgid "One or more fields contain invalid values!" -msgstr "1つまたはそれ以上のフィールドに無効な値が設定されています!" +msgstr "1つ以上のフィールドに無効な値が設定されています!" msgid "One or more required fields have no value!" -msgstr "1つまたはそれ以上のフィールドに値が設定されていません!" - -msgid "Open" -msgstr "開く" +msgstr "1つ以上のフィールドに値が設定されていません!" msgid "Open list..." msgstr "リストを開く" @@ -1661,7 +1668,7 @@ msgid "PPtP" msgstr "PPtP" msgid "Package libiwinfo required!" -msgstr "libiwinfo パッケージが必要です!" +msgstr "libiwinfo パッケージをインストールしてください!" msgid "Package lists are older than 24 hours" msgstr "パッケージリストは24時間以上前のものです" @@ -1714,6 +1721,9 @@ msgstr "物理レート:" msgid "Physical Settings" msgstr "デバイス設定" +msgid "Ping" +msgstr "Ping" + msgid "Pkts." msgstr "パケット" @@ -1735,17 +1745,19 @@ msgstr "ポート %d" msgid "Port %d is untagged in multiple VLANs!" msgstr "" -msgid "Power" -msgstr "出力" - msgid "" "Presume peer to be dead after given amount of LCP echo failures, use 0 to " "ignore failures" -msgstr "設定回数のLCP echo 確認失敗後、ピアノードがダウンしているものと見なします。0を設定した場合、失敗しても無視します" +msgstr "" +"設定回数のLCP echo 確認失敗後、ピアノードがダウンしているものと見なします。0" +"を設定した場合、失敗しても無視します" msgid "Prevents client-to-client communication" msgstr "クライアント同士の通信を制限します" +msgid "Prism2/2.5/3 802.11b Wireless Controller" +msgstr "Prism2/2.5/3 802.11b 無線LANコントローラ" + msgid "Proceed" msgstr "続行" @@ -1773,12 +1785,21 @@ msgstr "新しいネットワークを設定する" msgid "Pseudo Ad-Hoc (ahdemo)" msgstr "擬似アドホック (ahdemo)" +msgid "Quality" +msgstr "" + msgid "RTS/CTS Threshold" msgstr "RTS/CTS閾値" msgid "RX" msgstr "RX" +msgid "RX Rate" +msgstr "受信レート" + +msgid "RaLink 802.11%s Wireless Controller" +msgstr "RaLink 802.11%s 無線LANコントローラ" + msgid "Radius-Accounting-Port" msgstr "Radiusアカウントサーバー・ポート番号" @@ -1805,41 +1826,27 @@ msgstr "" "として/etc/ethers をロードします" msgid "" -"Really delete this interface? The deletion cannot be undone!\n" -"You might lose access to this router if you are connected via this interface." +"Really delete this interface? The deletion cannot be undone!\\nYou might " +"lose access to this device if you are connected via this interface." msgstr "" -"本当にこのインターフェースを削除しますか? 削除すると元に戻すことはできませ" -"ん!\n" -"このインターフェースを介してルーターにアクセスしている場合、ルーターに接続で" -"きなくなる可能性があります。" msgid "" -"Really delete this wireless network? The deletion cannot be undone!\n" -"You might lose access to this router if you are connected via this network." +"Really delete this wireless network? The deletion cannot be undone!\\nYou " +"might lose access to this device if you are connected via this network." msgstr "" -"本当にこの無線ネットワークを削除しますか? 削除すると元に戻すことはできませ" -"ん!\n" -"このネットワークを介してルーターにアクセスしている場合、ルーターに接続できな" -"くなる可能性があります。" msgid "Really reset all changes?" msgstr "本当に全ての変更をリセットしますか?" msgid "" -"Really shutdown interface \"%s\" ?\n" -"You might lose access to this router if you are connected via this interface." +"Really shutdown interface \"%s\" ?\\nYou might lose access to this device if " +"you are connected via this interface." msgstr "" -"本当にインターフェース \"%s\" を削除しますか?\n" -"このインターフェースを介してルーターにアクセスしている場合、ルーターに接続で" -"きなくなる可能性があります。" msgid "" -"Really shutdown network ?\n" -"You might lose access to this router if you are connected via this interface." +"Really shutdown network ?\\nYou might lose access to this device if you are " +"connected via this interface." msgstr "" -"本当にこのネットワークを終了しますか?\n" -"このインターフェースを介してルーターにアクセスしている場合、接続できなくなる" -"可能性があります。" msgid "Really switch protocol?" msgstr "本当にプロトコルを切り替えますか?" @@ -1929,7 +1936,7 @@ msgid "Reset to defaults" msgstr "標準設定にリセット" msgid "Resolv and Hosts Files" -msgstr "Resolv and Hosts Files" +msgstr "名前解決およびホストファイル設定" msgid "Resolve file" msgstr "リゾルバファイル" @@ -2020,8 +2027,8 @@ msgid "" "Send LCP echo requests at the given interval in seconds, only effective in " "conjunction with failure threshold" msgstr "" -"設定された秒間隔でLCP echoリクエストを送信します。失敗数しきい値の設定と組み" -"合わせた場合のみ効果的です。" +"設定された秒間隔でLCP echoリクエストを送信します。失敗数しきい値を設定した場" +"合のみ、機能が有効になります。" msgid "Send router solicitations" msgstr "ルータ要請を送信する" @@ -2086,6 +2093,12 @@ msgstr "ソフトウェア" msgid "Some fields are invalid, cannot save values!" msgstr "無効な値が設定されているフィールドがあるため、保存できません。" +msgid "Sorry, the object you requested was not found." +msgstr "" + +msgid "Sorry, the server encountered an unexpected error." +msgstr "" + msgid "" "Sorry, there is no sysupgrade support present, a new firmware image must be " "flashed manually. Please refer to the OpenWrt wiki for device specific " @@ -2093,7 +2106,7 @@ msgid "" msgstr "" "申し訳ありません。現在このボードではsysupgradeがサポートがされていないため、" "ファームウェア更新は手動で行っていただく必要があります。OpenWrt wikiを参照し" -"て、デバイス固有のインストール手順を参照してください。" +"て、このデバイスのインストール手順を参照してください。" msgid "Sort" msgstr "ソート" @@ -2161,9 +2174,9 @@ msgid "" "to DHCP clients. They are also required for non-dynamic interface " "configurations where only hosts with a corresponding lease are served." msgstr "" -"静的リース機能はDHCPクライアントに固定のIPアドレス及び一時的なホスト名をアサ" -"インします。また、クライアントは対応するリースを使用するホストがその1台のみ" -"であり、非動的なインターフェース設定にする必要があります。" +"静的リース機能は、DHCPクライアントに対して固定のIPアドレス及び一時的なホスト" +"名をアサインします。また、クライアントは対応するリースを使用するホストがその1" +"台のみで、かつ静的なインターフェース設定にする必要があります。" msgid "Status" msgstr "ステータス" @@ -2222,6 +2235,9 @@ msgstr "TFTPサーバー・ルート" msgid "TX" msgstr "TX" +msgid "TX Rate" +msgstr "送信レート" + msgid "Table" msgstr "テーブル" @@ -2240,18 +2256,22 @@ msgid "" msgstr "" "デバイス設定セクションでは、チャネル、送信出力、アンテナ設定などの無" "線ハードウェアの設定を行います。また、無線ハードウェアがマルチSSID機能をサ" -"ポートしている場合、これらの設定は全て共通の設定にとして扱われます。暗号化設" -"定や無線モードなどのネットワーク毎の設定は、インターフェース設定で設" -"定を行います。" +"ポートしている場合、これらの設定は全て共通の設定として扱われます。暗号化設定" +"や無線モードなどのネットワーク毎の設定は、インターフェース設定で設定" +"を行います。" msgid "" "The libiwinfo-lua package is not installed. You must install this " "component for working wireless configuration!" msgstr "" -"libiwinfo-luaパッケージがインストールされていません。無線設定機能を" +"libiwinfo-lua パッケージがインストールされていません。無線設定機能を" "正しく動作させるために、このパッケージをインストールする必要があります。" msgid "" +"The IPv6 prefix assigned to the provider, usually ends with ::" +msgstr "" + +msgid "" "The allowed characters are: A-Z, a-z, 0-9 and _" msgstr "" @@ -2303,19 +2323,21 @@ msgstr "" "は既存の設定と置き換えられます。" msgid "" -"The network ports on your router can be combined to several VLANs in which computers can " "communicate directly with each other. VLANs are often used to separate different network " "segments. Often there is by default one Uplink port for a connection to the " "next greater network like the internet and other ports for a local network." msgstr "" -"ルーターのネットワークポートはコンピューターがお互いに直接通信することが出来" -"る幾つかの VLANs を組み合わ" -"せることが出来ます。VLAN は" -"異なるネットワークセグメントに別ける際によく使われます。例えばデフォルトの1つ" -"をインターネットの用な大きなネットワークの為のアップリンクポート接続に使用" -"し、その他のポートをローカルネットワークに使用します。" msgid "The selected protocol needs a device assigned" msgstr "選択中のプロトコルを使用する場合、デバイスを設定する必要があります" @@ -2331,16 +2353,18 @@ msgid "" "address of your computer to reach the device again, depending on your " "settings." msgstr "" -"システム更新中です。
絶対に電源を切らないでください!
再接続まで数" -"分お待ち下さい。システム更新により設定が変わる可能性があるため、再接続するた" -"めに、あなたのコンピュータのIPアドレスを変更する必要がある場合があります。" +"システム更新中です。
絶対に電源を切らないでください!
ルーターの再" +"接続まで数分お待ち下さい。システムが更新されることにより、ルーターの設定が変" +"わる可能性があるため、再接続時にあなたのコンピュータのIPアドレスを変更しなけ" +"ればならない場合があります。" msgid "" "The uploaded image file does not contain a supported format. Make sure that " "you choose the generic image format for your platform." msgstr "" -"アップロードされたイメージファイルは、このボードでサポートされているフォーマットではありません。このプラットフォームに適合したイメージファイルかどうか、" -"確認してください。" +"アップロードされたイメージファイルは、このボードでサポートされているフォー" +"マットではありません。このプラットフォームに適合したイメージファイルかどう" +"か、確認してください。" msgid "There are no active leases." msgstr "リース中のIPアドレスはありません。" @@ -2366,7 +2390,10 @@ msgid "" "protect the web interface and enable SSH." msgstr "" "ルーターにパスワードが設定されていません。Webインターフェースの保護及びSSH" -"サービスを有効にするために管理者パスワードを設定してください。" +"サービスを有効にするために、管理者パスワードを設定してください。" + +msgid "This IPv4 address of the relay" +msgstr "" msgid "" "This is a list of shell glob patterns for matching files and directories to " @@ -2386,13 +2413,15 @@ msgid "" "This is the content of /etc/rc.local. Insert your own commands here (in " "front of 'exit 0') to execute them at the end of the boot process." msgstr "" -"/etc/rc.localを表示しています。あなたの実行したいコマンドを'exit 0'の前に入力" -"してください。これらのコマンドはブートプロセスの最後に実行されます。" +"/etc/rc.localを表示しています。あなたの実行したいコマンドを'exit 0'行より上に" +"入力してください。これらのコマンドはブートプロセスの最後に実行されます。" msgid "" "This is the local endpoint address assigned by the tunnel broker, it usually " "ends with :2" -msgstr "プロバイダからアサインされた、ローカルのエンドポイント・アドレスです。通常、:2が終端に設定されます。" +msgstr "" +"プロバイダからアサインされた、ローカルのエンドポイント・アドレスです。通常、" +":2が終端に設定されます。" msgid "" "This is the only DHCPDNS file" msgstr "ローカル DNSファイル" @@ -2765,12 +2824,18 @@ msgstr "オフ" msgid "on" msgstr "オン" +msgid "open" +msgstr "" + msgid "routed" msgstr "routed" msgid "tagged" msgstr "tagged" +msgid "unknown" +msgstr "" + msgid "unlimited" msgstr "無期限" @@ -2789,6 +2854,148 @@ msgstr "はい" msgid "« Back" msgstr "« 戻る" +#~ msgid "Active Leases" +#~ msgstr "有効なリース" + +#~ msgid "Open" +#~ msgstr "開く" + +#~ msgid "KB" +#~ msgstr "キロバイト" + +#~ msgid "Bit Rate" +#~ msgstr "ビットレート" + +#~ msgid "Configuration / Apply" +#~ msgstr "設定 / 適用" + +#~ msgid "Configuration / Changes" +#~ msgstr "設定 / 変更箇所" + +#~ msgid "Configuration / Revert" +#~ msgstr "設定 / 変更箇所の復元" + +#~ msgid "MAC" +#~ msgstr "MAC" + +#~ msgid "MAC Address" +#~ msgstr "MACアドレス" + +#~ msgid "Encr." +#~ msgstr "暗号化" + +#~ msgid "WLAN-Scan" +#~ msgstr "WLAN-スキャン" + +#~ msgid "" +#~ "Choose the network you want to attach to this wireless interface. Select " +#~ "unspecified to not attach any network or fill out the " +#~ "create field to define a new network." +#~ msgstr "" +#~ "この無線インターフェースを接続するネットワークを選択してください。設定" +#~ "しないを選択すると、設定済みのネットワークを削除します。また、作" +#~ "成フィールドにネットワーク名を入力すると、新しくネットワークを設定し" +#~ "ます。" + +#~ msgid "Create Network" +#~ msgstr "ネットワークの作成" + +#~ msgid "Link" +#~ msgstr "リンク" + +#~ msgid "Networks" +#~ msgstr "ネットワーク" + +#~ msgid "Power" +#~ msgstr "出力" + +#~ msgid "Wifi networks in your local environment" +#~ msgstr "ローカル環境内の無線ネットワーク" + +#~ msgid "" +#~ "CIDR-Notation: " +#~ "address/prefix" +#~ msgstr "" +#~ "CIDR表記: アドレス/" +#~ "プレフィクス" + +#~ msgid "DNS-Server" +#~ msgstr "DNS-サーバー" + +#~ msgid "IPv4-Broadcast" +#~ msgstr "" +#~ "IPv4-ブロードキャスト" + +#~ msgid "IPv6-Address" +#~ msgstr "IPv6-アドレス" + +#~ msgid "IP-Aliases" +#~ msgstr "IPエイリアス" + +#~ msgid "IPv6 Setup" +#~ msgstr "IPv6設定" + +#~ msgid "" +#~ "Note: If you choose an interface here which is part of another network, " +#~ "it will be moved into this network." +#~ msgstr "" +#~ "注意: 他のネットワークに属するインターフェースを指定した場合, 選択したネッ" +#~ "トワークへ移動します。" + +#~ msgid "" +#~ "Really delete this interface? The deletion cannot be undone!\\nYou might " +#~ "lose access to this router if you are connected via this interface." +#~ msgstr "" +#~ "本当にこのインターフェースを削除しますか? 削除すると元に戻すことはできませ" +#~ "ん!\\nこのインターフェースを介してルーターにアクセスしている場合、ルーター" +#~ "に接続できなくなる可能性があります。" + +#~ msgid "" +#~ "Really delete this wireless network? The deletion cannot be undone!\\nYou " +#~ "might lose access to this router if you are connected via this network." +#~ msgstr "" +#~ "本当にこの無線ネットワークを削除しますか? 削除すると元に戻すことはできま" +#~ "せん!\\nこのネットワークを介してルーターにアクセスしている場合、ルーターに" +#~ "接続できなくなる可能性があります。" + +#~ msgid "" +#~ "Really shutdown interface \"%s\" ?\\nYou might lose access to this router " +#~ "if you are connected via this interface." +#~ msgstr "" +#~ "本当にインターフェース \"%s\" を削除しますか?\\nこのインターフェースを介し" +#~ "てルーターにアクセスしている場合、ルーターに接続できなくなる可能性がありま" +#~ "す。" + +#~ msgid "" +#~ "Really shutdown network ?\\nYou might lose access to this router if you " +#~ "are connected via this interface." +#~ msgstr "" +#~ "本当にこのネットワークを終了しますか?\\nこのインターフェースを介してルー" +#~ "ターにアクセスしている場合、接続できなくなる可能性があります。" + +#~ msgid "" +#~ "The network ports on your router can be combined to several VLANs in which computers can " +#~ "communicate directly with each other. VLANs are often used to separate different network " +#~ "segments. Often there is by default one Uplink port for a connection to " +#~ "the next greater network like the internet and other ports for a local " +#~ "network." +#~ msgstr "" +#~ "ルーターのネットワークポートはコンピューターがお互いに直接通信することが出" +#~ "来る幾つかの VLANs を組" +#~ "み合わせることが出来ます。VLAN は異なるネットワークセグメントに別ける際によく使われます。" +#~ "例えばデフォルトの1つをインターネットの用な大きなネットワークの為のアップ" +#~ "リンクポート接続に使用し、その他のポートをローカルネットワークに使用しま" +#~ "す。" + +#~ msgid "Enable buffering" +#~ msgstr "バッファリングを有効にする" + +#~ msgid "IPv6-over-IPv4" +#~ msgstr "IPv6-over-IPv4" + #~ msgid "Custom Files" #~ msgstr "手動で指定したファイル" @@ -3193,9 +3400,6 @@ msgstr "« 戻る" #~ msgid "Interface Status" #~ msgstr "インターフェース・ステータス" -#~ msgid "KB" -#~ msgstr "キロバイト" - #~ msgid "Lead Development" #~ msgstr "開発リーダー" @@ -3363,10 +3567,10 @@ msgstr "« 戻る" #~ msgid "" #~ "max. EDNS0 paket size" +#~ "for Domain Name System\">EDNS0 packet size" #~ msgstr "" #~ "max. EDNS0 paket size" +#~ "for Domain Name System\">EDNS0 packet size" #~ msgid "AP-Isolation" #~ msgstr "APの分離"